令和7年10月26日(日)、成田市空き家対策セミナー及び個別相談会で講師を務めさせて頂きました。

講演風景です。
全2部構成で第1部は千葉県司法書士会から派遣された司法書士法人ふらっとの菊地司法書士が担当され、空き家問題のきっかけになりやすい相続手続きについて講演されました。
私は千葉県宅地建物取引業協会印旛支部から派遣される形で第2部“空き家の売却・賃貸に関する手続きの流れについて”解説させて頂きました。
第1部、第2部の講演終了後は参加者様の中から個別相談を希望される方のお話を伺いましたが、千葉県宅地建物取引業協会から私の他に4名の理事、幹事が応援に来てくれていましたが、その全員が相談対応に追われるような忙しさで、セミナー参加者様たちの問題意識の高さを感じることとなりました。
主催された成田市役所職員の皆様も参加された市民の皆様の熱心さを感じて確かな手応えを感じられた様子でした。
このセミナーでお話ししたことは、私が日頃行っている業務の経験や成田市役所で行っている市民無料不動産相談会の相談員を務めている会見を元にしております。そのため、ネットや書籍に記載されているような情報を超えて、より実践的な事例や解決策をお伝えできるように努めました。
とはいえ、セミナーという普段の仕事や相談業務とは異なる形式でお話しすることは私自身にとって学びの多い機会となりました。このような機会をくださった成田市役所、千葉県宅地建物取引業協会には改めてお礼申し上げますとともに、来年もご指名いただけることがあれば、より一層充実した内容をお届けしたいと決意を新たにした次第です。

